川崎邦楽祭 「五郎」で笛吹いてきました

 今年も川崎邦楽祭でした。私は長唄「五郎」の笛で参加。もう一曲「俄獅子」は観客席で勉強させていただきました。

 2年前に知り合いから出ませんか?とお誘いいただき、その時は力足らずとは思いつつ勉強の場と思い参加しました。自分の場合、笛のお浚い会というのがないので、笛を吹く場が欲しかったというのもあります。またアマチュアのメンバー中心で演奏を作り上げていく、ということも面白そうだなって思ったからです。

 今回もお囃子メンバーだけ集まっての事前練習、唄・三味線・お囃子の合同練習、下浚いと貴重な経験を楽しく積むことができました。また今回長唄の演奏は唄・三味線・お囃子がお互いに支え合っているんだなってことがよくわかりました。

 自分自身この会に出ることでいろんな勉強をさせていただいています。来年もまた頑張りますよ~!

長唄「五郎時致」 2013-10-20 川崎市某ホール 能管・篠笛で参加
[audio:https://twonine29.sakura.ne.jp/mymusic/nagauta-fue-/2013-11-24gorou.mp3 | titles = 五郎時致]

“川崎邦楽祭 「五郎」で笛吹いてきました” への2件の返信

  1. 竹笛のところの五ツ頭のチヒや、そのあと大甲からおりてくるところなんて、何度聞いてもステキです。
    晒も安定していて、安心して聴いていられました。
    素晴らしい演奏でした~♪

    また来年もご一緒出来ればと思ってます。よろしくお願いします!

  2. > hyalali さん

    五ツ頭の一発目のチヒが失敗でした。普段失敗するところじゃなかったのに(汗)。おりていくところをちょっと心配していた分、そこがおろそかになっていたんですね。いい勉強になりました。

    おりていくところもちょっと安全策とってしまいました。もう少しゆっくりおりたかった。

    自分も hyalali さんに良い刺激をいただき励みになっています。今年は階段を登られましたよね。

    またご一緒しましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です