長唄 能管・篠笛お稽古 「正治郎 連獅子」

 上がりました。竹笛のところでだいぶダメ出しが多かったです。自分自身もこれではだめと自覚があったので、最後数回は竹笛のみの稽古でした。最後はほんの少しですが感じが出てきたかなあ。次回より「老松」です。能管をしばらく稽古していなかったので、老松をお願いしました。神舞があります。神が舞うところです。中ノ舞とかは人が舞う。そこからして違う心持ちで吹かないといけない、とのこと。まず気持ちが入らないと良い音は出せない、そういうことに気が向くようになってきました。

 雑談で師匠がある和太鼓のライブを聴きに行った話になり、そのライブに出演のある笛吹きの方があまりにも下手でビックリしたそうです。ふくふくさんの方が上手ですよ、と(笑)。マイクを付けて、リバーブかけまくりだったそうですが、それでもあまりに薄っぺらい音で、しまいには怒りがこみ上げてきたとか。笛がかわいそうで仕方なかったそうです。

 師匠は今パルコの志の輔落語に出演。3月は若獅子会。若獅子会は凄いサプライズがあるかもしれないと。中身は教えていただけませんでしたが、何だろ?楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です